更新履歴

パソコンで何が出来るの
3月11日:人気のパソコン オリジナルパソコンでいこう パソコンとは
中古PCでワンセグ 検証レポート
3月10日:人気のワンセグ 中古パソコンで動くのかにて
オリジナルパソコンのパーツ 外付けのスーパーマルチドライブが特価でありました
2月24日:スーパーマルチ GSA-E10L icon
このサイト人気のパソコン オリジナルパソコンでいこう立上げました
2月13日:最近の人気のパソコンがどれか紹介します
中古PCでwindows vista インストールレポート
2月4日:私のブログ 中古パソコンのFMVならにて

中古のパソコンにワンセグをインストールする

中古パソコンのデジタルドラゴンにて検証されたワンセグ実験を紹介 

BUFFALO社製のDH-ONE/U2に付属しておりますCDからドライバをインストールしています。

CD-ROMドライブにドライバCDをセットすると、下記画像の様に簡単セットアップが表示されています。
segu01
次に表示されたメニューから「DH-ONE/U2のセットアップ」を選択。 この際にDirectX9.0がインストールされていないパソコンの場合、 先にDirectXをインストールするよう指示がありますのでDirectXをインストールする必要があります
setup2 

DirectXのインストールが終わると「DH-ONE/U2のセットアップ」が始まります。開始すると以下の画面が出ますので、ワンセグチューナーを差し込みます。 
segu08
*機種によっては上下逆さになる場合があるので注意が必要です

segu10
segu78

差し込むと自動で認識されますので、しばらく待ちます「セットアップ完了」と画面に表示されるまでまた待ちましょう

segu101

次に進むとPCCASTワンセグのインストールが始まります。 これはテレビを見るために必要なソフトです。
segu13

こちらも「同意する」で進めていくと簡単にセットアップが完了します。
segu14

インストールはこれで終了です。レポートでは簡単に早く出来ていますが。 お使いのパソコンのスペックにてインストール時間にバラツキが出ると思います、まあOSのインストールに比べれば全然早いと思いますが・・・
次にテレビが見れるかどうか最後の検証レポートです。
実際にはどう写るのでしょうか・・・・

ワンセグ 検証編へ

rakuten ランキング

パソコン工房のPCサーチコンテンツを利用しませんか


自分の使う目的でサーチする
パソコンのスタイルで選択する。
OSで選ぶ
もちろん価格で選ぶ
検索機能がとても用意で便利です。
パソコン工房の新聞広告掲載人気モデルはこちらから
パソコン工房
PCパーツの検索ならtsukumoのツールが便利です